物価

「東京の物価は高い」などといわれます。平均的はそうかもしれませんが、世界都市・メトロポリスたる東京は広いですので、地域によって物価は異なるようです。(私の狭い経験によると。)

転居履歴

私は以前、三鷹市・世田谷区・多摩市・調布市・豊島区(の東の方)と住んできました。そして現在は目白あたりです。「目白の物価は高い」と現在感じているところです。

三鷹市(もちろん、三鷹市も広いのですが)は、私の住んでいた東京都内*1の地域の中ではもっとも物価が安かった気がします。

目白の物価

目白には「大丸ピーコック」があります。「大丸ピーコック」といえば、「高級ストア」とはいわないまでも、そもそもが高いといえます。大丸と松坂屋の統合に伴い、名称から「大丸」がとれて「ピーコック」となるそうですが、状況は変わらないでしょう。

他には「丸正」があります。丸正はチェーンであって直営ではないですので店舗によって異なるのかもしれませんが、やはり何やら高いのです。調布市に住んでいた時期にも丸正は利用していましたが、価格が異なるような気がします。

八百屋や肉屋といった店舗は見あたりません。100円ショップはありますので重宝しています。

高田馬場方面に行けば、庶民の味方の西友がありますが、ここもやはり高いという噂があります。今度いってみようと思います。西友セゾングループでで無印だのをやっていた時代は終わり、ウォルマート傘下になったのですから、低所得者たる私にあった店舗であって欲しいと思っています。

防衛

冷蔵庫だけは大きなものを買いましたので、肉のハナマサ(でなくてもいいですが)などに大量に購入しにいって、あとはそれを徐々に消費するというスタイルをとろうかと思っています。ちなみに、ハナマサは池袋にあります(閉鎖されないことを願いますが)。

*1:多摩地区を「東京都下」区部を「東京都内」と表現する人もたまに(年配の方?)いますが、そのような区別に意味があるとは思えません。ここでの「東京都内」では島嶼部や多摩も含まれています。