ど素人用 リアル・システムキッチン 後片付け編

昨日書きましたところのど素人用 リアル・システムキッチンですが、多くの方に読んでいただけたようで嬉しく思います。はてなブックマークにおいても「めんつゆが役に立つ」その他、有用なご意見をいただいておりますので、参照して下さい。

しかし、料理の後片付けも自炊がめんどくさくなる要因です。掃除が大嫌いな私は後片付けが一番嫌なのです。
食洗機があればよいのでしょうが、少なくとも私は持っておりませんし、「自炊しようかな…」と悩んでいるレベルのど素人さんもお持ちでないことでしょう。

既に「リアル・システムキッチン」でも何でもないようにも思いますが、とりあえずその方法を書いておきます。

調理器具を洗う

あなたが使う大物調理器具は「フライパン」と「鍋」です。大抵はこの一方だけですね。

鍋については、あなたが作るレベルは(当面は)ゆでるだけですから、大した水洗いにはなりません。
問題はフライパンです。フライパンは油を使いますし、焦げ付くこともあります。「テフロンの場合は…、空だきして…」とか、そういうセオリーも守らず、適当に作れと書いている私に従うと、さらに焦げ付きやすいかもしれません。
フライパンは、簡単にちり紙*1で油やかすを拭き取り、あとは簡単に水洗い。そして終了にします。まじめにごしごしと流しでこすらなくても構いません。本当にそれさえもめんどくさいなら、ちり紙で拭くだけにします。味や健康の保証はしませんが、私はそうすることがあります。

あとは、炊飯器のお釜ですね。これも洗剤は不要です。水(お湯)につけておいてから、スポンジで汚れを取りましょう。

「やりたくねー」と思う方(私です)は、一度にできるだけたくさん料理を作って洗う回数を少なくしてはいかがでしょうか?*2

食器を洗う

食器はさすがに洗わねばなりません。エコなんて知るか!と毎回紙皿と割り箸を使う人はそれでもよいでしょうが、ご飯はさすがに茶碗で食べるでしょう。

基本的にはあなたがフライパンで作った料理は一気に「大皿一枚」にのっけて下さい。両津勘吉も大皿一枚でよいと言っていました*3
「ゴマソースのものもチリソースのものも同じ皿で取れって言うのか!?」と怒られることはありません。なぜなら、ど素人のあなたは、最初は一品しか作れないため、味が混ざるという概念がないからです。
てんこ盛りにして、残したらラップしてそのまま冷蔵庫へゴーです。その分、洗い物が減りますよね。

鍋で作った料理は小皿(ポン酢その他を入れる)に取って食べます。小皿の方が洗いやすいですね。

フライパンやら鍋から直接食べるのも抵抗がないならそれでも構いません。少しお行儀は悪いかもしれませんけれど。

そう考えると…

そう考えてみますと、「鍋・フライパン」「包丁など」「炊飯器のお釜」「皿一枚」「茶碗」「箸やコップなど」と、これだけのものを毎回洗うことになり、最初の二つに関しては一気にたくさん作る場合には洗う回数が減ることになります。
私の場合は、納豆をよく食べており、それは別のお椀で作りますから、もう一つ洗い物が増えます。

一つの器具を洗ってすすぐのに30秒といった感じだとすると、洗い物は3分といったところでしょうか。何だか、大したことがないように思えてきますよね*4

自炊の中で一番嫌な話ですが、ど素人の方々の健闘を祈ります。

*1:というか、本当はキッチンペーパーがよいでしょう。

*2:傷まない料理はそのまま放置。そうでないものは大皿に全部載せて、食べ残しを冷蔵庫へ。冷凍庫は最後の手段。

*3:法条にそう教えた。

*4:そんなことないんですが。